人気ブログランキング | 話題のタグを見る

教育図書の教科書編集者が、書の魅力を少しでも多くのみなさんに。
by sho-editor
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
新常用漢字表(仮称)
昨日、文部科学省講堂で行われた「新常用漢字表(仮称)に関する試案」説明会に行って参りました。
「当用漢字表」「常用漢字表」とつながる漢字政策の現代版、「新常用漢字表(仮称)」。
現行常用漢字に191字プラス、5字マイナスという試案になっています。
しんにょうの点の数(1つか2つか)や、食偏の問題など、特に解消されてはいないようです。
漢字小委員会の先生方がおっしゃるには、「あくまで公共性の高い場面についての「漢字使用の目安」であって、手書き文字や個人的な文書・書簡における漢字使用に制限を与えるものではありません。」ということでしたが、一般の方々は素直にそう解釈できるのでしょうか…。
また、字体について、京都大学の阿辻哲次先生が、“僕個人の意見です”と強調されながらも、「当用漢字のツケを払わされている。」とおっしゃっておられましたが、全くそのとおりだと思います。
「いっそ全部旧字体に戻してしまえ」というパブリックコメントもあったようです。
ちょっと非現実的ですが、その気持ち、わからなくもない…と思ったりもしました。


文化庁では、「新常用漢字表(仮称)に関する試案」に対するパブリックコメントを募集しています。
「「新常用漢字表(仮称)」に関する試案」に対する意見募集の実施について
http://www.bunka.go.jp/oshirase_koubo_saiyou/2009/shin_kanji_ikenboshu.html
上記サイトで、「新常用漢字表(仮称)」に関する試案がダウンロードできます。
ご覧になって、ご意見のある方は、ぜひ文化庁に提出してください。
by sho-editor | 2009-03-27 14:20 | 書教育
<< 中国「青田」で石拾い 「書」… >>