人気ブログランキング | 話題のタグを見る

教育図書の教科書編集者が、書の魅力を少しでも多くのみなさんに。
by sho-editor
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
「拓本とその流転 」 東京国立博物館・台東区立書道博物館 連携企画
「拓本とその流転 」 東京国立博物館・台東区立書道博物館 連携企画_b0141827_12523197.jpgここ数年毎年恒例となっている、東京国立博物館と台東区立書道博物館との連携企画です。
「書の学習において最も基本となる拓本だけでなく、その流転にも目を向け、拓本の見方はもとより、収蔵者や伝来の経緯についても紹介」しているそうです。
原石がすでに失われた貴重な唐拓・宋拓や、王羲之の名品など、拓本鑑賞にはまたとないチャンスです。
ぜひ2館へお出かけください。





東京国立博物館・台東区立書道博物館 連携企画
拓本とその流転展

東京国立博物館 平成館企画展示室
2011/3/15(火)~2011/5/15(日)
開館時間 10:00〜16:00(入館は15:30まで)
入館料 一般600円 大学生400円 高校生以下無料
〒110-8712 
東京都台東区上野公園13-9 
TEL 03-3822-1111(東京国立博物館 代表)

台東区立書道博物館
前期展示:2011/3/15(火)~2011/4/17(日)
後期展示:2011/4/19(火)~2011/5/15(日)
入館料 一般500円 小・中・高校生250円 
開館時間 9:30〜16:30(入館は16:00まで)
〒110-0003 
東京都台東区根岸2-10-4
TEL 03-3872-2645
by sho-editor | 2011-04-04 13:19 | 展覧会
<< 天来書院さん「書道テレビ」本日開局。 大地震 >>